東京都練馬区で活動する少年サッカーチームです。



最新情報

6年生、4年生練習試合

本日6年生はサンファンさん、4年生は大北さんと練習試合でした。
両学年得点も良く取れてましたが、ちょっとしたミスから失点もありました。
悪かった部分はまた練習で修正していきましょう。
サンファンさん、大北さん、対戦ありがとうございます。
保護者の皆様、応援ありがとうございます。
0 コメント

6年区民大会、5年大西杯、3年練習試合

本日午前中は6年生区民大会でした。
全力で戦いましたが、力及ばず予選敗退となりました。
ですが、普段体感出来ないレベルと試合出来たのは良かったですね。
このレベルを目指してほしいです。
午後、3年生は隼さんと練習試合でした。
人数ギリギリの中良く頑張りました。
反対面で5年生は大西杯でした。
結果は3位でした。
次回また頑張りましょう
優秀選手賞はだいちでした。
大泉さん、コレーガさん、隼さん、学園桜さん、大六さん、大東さん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

6年生練習試合

本日6年生はロッソさんと練習試合でした。
最近ずっと課題にしてる守備は良くなってます。
個人で簡単に抜かれたり、剥がされたりはしないようにしましょう。
攻撃は良りポジショニングも良くなってきましたし、ボールを奪った瞬間からのカウンターもあり良かったです。
ロッソさん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

6年生、4年生練習試合

本日6年生、4年生は新座ストロングさんと練習試合でした。
6年生は引き続き守備を課題にしました。
ようやく少し連動して狙いをもって守備ができるようになってきました。
高い位置でボールを奪いゴールも取れました。
4年生は戦う気持ちが負けてたみたいですね。
相手が強くても食らいつく気持ちがほしいですね。
新座ストロングさん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

6年、5年練習試合

本日6年生、5年生はサンユナイテッドさんと練習試合でした。
両学年守備を課題にしてますが、なかなか狙い通りボールを奪えないですね。
個人での寄せ方、切り方&チームで連動して奪いたいですね。
サンユナイテッドさん、お誘いありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

親子サッカー

本日1.2年生は親子サッカーでした。
両学年勿論親チームの勝ちでした。
2年生は去年より沢山ゴールも取れて試合も白熱してました!
1年生は全然点が取れず悔し泣きをしてる子もいました(笑)
来年は勝てるようにまた沢山練習しましょう!
保護者の皆様、参加ありがとうございました。
次回も宜しくお願い致します。
0 コメント

3年生練習試合

本日3年生は学園桜さんと練習試合でした。
朝の練習時から言われてた事を試合で意識出来てましたね。
よりサッカーらしくなってきました。
もっともっと上手くなりましょう。
学園桜さん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

5年生練習試合

本日5年生は春日さんと練習試合でした。
修正しないといけない課題を意識しましたが、なかなか上手くいきませんでした。
普段からの練習、試合で意識して修正していきましょう。
春日さん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

6年生練習試合

本日6年生は大六さんと練習試合でした。
対人で簡単には突破出来ない相手に対して、ワンタッチ、ツータッチでテンポ良くパスや動きで崩せるようになったのは良かったです。
チャンスはしっかり決めれるようにシュート制度を上げていきましょう。
本日課題にした守備はまた次回確認して良くしていきましょう。
大六さん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

4年生練習試合

本日4年生はキッドさんと練習試合でした。
全体的に対人の部分で簡単に負けなくなったのは良かったです!
トップの選手を中心に前がもう少しタメを作れると攻撃の人数をかけれるようになりますね。
練習から意識しましょう。
キッドさん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

6年生練習試合

本日6年生は大東さんと練習試合でした。
ワンタッチのちょっとしたボールコントロールが結果を変えてしまう事を理解して、普段から拘ってプレーしていきたいですね。
良い流れからのゴールがあったのは良かったです!
チームとしてもまた1つ良い積み重ねが出来たと思います。
大東さん、練習試合のお誘いありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

0 コメント

3年、5年練習試合

本日3年生は泉新さん、5年生は大北さんと練習試合でした。
3年生今日の課題は守備時の撤退と攻撃時にボールをもらえるように動くでした。
まだまだ切り替えが遅く裏をやられる場面がありました。
ですが、ゴールは量産しました!
5年生は攻撃の仕方(縦、ゴールに向かう)、セットプレーが課題でした。
良い縦パスやスルーパスも多く攻撃は良かったです。
セットプレーはまだまだ積極的に触れないので改善が必要です。
両学年課題(特に守備面)はまた明日から練習しましょう。
泉新さん、大北さん、練習試合ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

3,4年生親子サッカー

本日3.4年生は親子サッカーでした。
毎度結果は大人の勝ちです(笑)
子供達から楽しかったけど負けて悔しいとの声が聞けました。
次回は勝てるようにもっと上手くなりましょう!
保護者の皆様、参加ありがとうございました。
0 コメント

1.2年生練習試合

本日1.2年生は大東さんと練習試合でした。

1年生、ゴールが取れる場面もありましたが守備(ボールを奪う)が課題ですね。
2年生、全体的にドリブルが上手くなり得点も取れて良かったです。
攻守の切り替えをもっと早くしたいですね。
1.2年生共に暑い中沢山試合頑張れたのは良かっです。
大東さん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

4年生練習試合

本日4年生は大泉さんと練習試合でした。
相手に対して自分達の技術を上手く活かせる事が出来なかったですね。
もっとサッカーを勉強(見る)をして各場面で良い判断が出来るようにしましょう。
大泉さん、対戦ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

低学年BBQ

本日は低学年(年長~3年生)のBBQでした。
沢山の親子さんが参加してくれました。
子供は沢山食べて、遊んで楽しんでいました!
大人も学年問わず色々な方とコミニュケーション取れて良い時間となりました!
保護者の皆様、準備等々協力ありがとうございました。
0 コメント

6年生練習試合

本日6年生は隼さん、ドラゴンさんと練習試合でした。

チーム全体で大まかなイメージの共有が出来てきました。
後は1人1人のちょっとしたポジショニングの修正でスペースや時間が作れたり、回避や崩せる場面も増えてくると思います。
後、縦パスが入った所はしっかりスイッチを入れて全体で攻撃、シュート迄は必ず行けるようにしたいですね。
運動量が落ちてくると攻撃の選択肢が限られてくるので、運動量を落とさず頑張りたいですね。
隼さん、ドラゴンさん対戦ありがとうございます。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
0 コメント

4年生練習試合

本日4年生はサンユナイテッドさん、南町アローさんと練習試合でした。
合宿後初の試合でしたが、個々の成長が感じられました。
状況、状況で何をするべきかも少しわかってきました。
さらにその質、制度を高めていきましょう。
サンユナイテッドさん、南町アローさん、対戦ありがとうございます。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 

0 コメント

夏合宿

8月27日~29日、3~6年生は夏合宿に行って来ました。
親元を離れ、普段と違う環境で3日間サッカーと向き合いました。
それぞれ成長の幅は違えど、皆が上手くなりました!
今年の監督賞はいつき。
最優秀監督賞はさくらちゃんとなりました。
サッカー取り組む姿勢が素晴らしかったです!
合宿期間だけで終わらず継続して頑張り、より上手くなって、楽しむ、活躍できるようになりましょう。
保護者の皆様、送り出していただきありがとうございました。

 

0 コメント

6年生練習試合

本日6年生は緑さんと練習試合でした。

本日はライン間や縦パスを入れる事を意識してもらいました。
上手く通せてる場面も多く攻撃も良かったです。
メンバーが変わってもチームとして同じ事ができるように技術、個人戦術を高めていきたいですね。
明日から合宿なので今日の課題を練習していきましょう。
緑さん、対戦ありがとうございます。
保護者の皆様、応援ありがとうございます。
0 コメント