チームのコンセプトは、
一人一人の成長に合わせ、個人が上手くなること
を第一に考えています。
個人に特化することで、将来長くサッカーを続けられる、サッカーを楽しめる選手を育てます。
常に子供たちのために環境を整え、経験豊かな指導者がサポートしていきます。
基礎基本にこだわり、個人スキルの向上を第一に教えています。
考えること、状況を判断することができるセンスを育てます。
何よりもサッカーが好きになることを大切に指導していきます。
スタッフ
代表 1名
監督 1名
コーチ 7名
※6年生の保護者の方々には役員という形でサポートしていただくことがあります。
部員
6年生9名・5年生10名・4年生7名・3年生9名・2年生7名・1年生8名・年中1名
の選手が登録しているクラブです。(2023年12月現在)
女子も大歓迎です。
大泉西小の生徒でなくてもOKです!サッカーやりたい!と言う子は遊びに来てください。
体験練習大歓迎です。
(練習日程に関してはメールで確認して下さい。jiantailangdubian576@gmail.com)
活動について
以下に加え、不定期で水曜日に練習が入ります。(15:30〜17:00)
練習日 | 第1土曜日 | 8:00~10:30 |
第1日曜日 | 10:30~13:00 | |
第2土曜日 | 10:30~13:00 | |
第2日曜日 | 8:00~10:30 | |
第3土曜日 | 8:00~10:30 | |
第3日曜日 | 10:30~17:00 | |
第4土曜日 | 10:30~13:00 | |
第4日曜日 | 8:00~10:30 | |
第5土曜日 | 8:00~10:30 | |
第5日曜日 | 10:30~13:00 |
※高学年は平日に練習が入ることもあります。
ホームグラウンド:練馬区立大泉西小学校
部員募集
ハリケーンでは、随時部員を募集しています。体験練習に気軽に参加してください!
体験練習は運動の出来る服装であれば何でもOKです。
試合等で練習日が変わる事もありますので、スケジュールを確認して練習に来てください!
不明な点は、メールで連絡を頂ければお答え致します。
入部資格は特にありません。練習日に大西小に通って来られる子なら誰でもOKです。入部を迷っている子は、まずはグランドへ!
ハリケーンでは、子供達のサッカーを『やりたい』『上手くなりたい』と言う気持ちを一番に考えて活動をしています。
興味のある方はぜひ一度遊びに来てください。(初心者でもOKです。)
< 注意事項 > ◎は他チームさんがいらした際もご注意願います。
◎禁煙(敷地内、門周辺も学校から見えるところでは不可)。
◎飲食物の後始末をしっかり行う(ひとまわりしごみの確認、ごみは持ち帰る)。
◎校庭の使い方。
池の扱い(石を投げたりしない)、体育館裏に入らない、壁を乗り越えない、学童クラブの敷地内に入らない、
ミーティングルーム前敷地に入らない
→コーンの設置等の工夫もあり。
◎自転車は所定の場所に(非常階段周辺は駐輪禁止)。ブランコ前のアスファルトのところはOK。
◎サッカーゴール、バスケットゴールにぶら下がったり上ったりしない(重大事故につながるおそれ)。
◎花壇にボールが入った際は大人が取りに行く(芽が踏みつぶされる)。
◎落し物は開放室または主事室へ届け出。
◎駐車時は駐車証を掲示(団体名、居場所がわかれば駐車証の形式は問わない)。
◎車利用時の荷物の積み下ろしは駐車場内で行うこと(危険防止のため)。北門は閉めること。
◎体育館内のトイレは使用不可。
・外階段のトイレ掃除はきちんとすること。
・倉庫の石灰袋を片付けること。
・催し物をする際(火気使用時)は、事前に副校長に許可を取る。ミーティングルーム前敷地では静かに!
・各団体間でもきちんとあいさつをしましょう(不審者等の抑止効果)。